学生101名~300名セミナー受講
アミューズメントメディア総合学院 -本科1年生・2年生 / マスターコース生-

スタイリング授業を終えて-声優を目指す生徒たちのリアルな声-

プロダクションオーディションを見据えた実践的なスタイリング講座を受けた、
本科2年生・マスターコース生の声を集めました。
授業を通して、自分の見せ方や魅せ方をどのように感じ取ったのか。
実際のアンケートから抜粋してご紹介します。

学びと気づき

「似合うって“感覚”じゃなくて理論なんだ!」
これまではなんとなく服を選んでいましたが、色や形、素材で印象が変わることを学びました。
次はこんな服を試してみたいという意欲が湧きました。

「“見られ方”を意識するきっかけになった」
自分がイメージした印象と、客観的に見た印象が違っていて驚きました。
そこを修正できたのが大きな発見でした。

「魅せ方も、自分を表現する一部だと気づいた」
声優は“声”だけじゃなく、外見の印象も大切だと実感。ファッションを通して自分の個性をどう見せるかを考えられるようになりました。

印象の変化

「今までとは違う“自分らしさ”を見つけた」
トレンドではなく、自分に合うバランスを知れた。
自分の強みを活かした見せ方を意識できるようになりました。

「プロの目線ってすごい!」
プロのスタイリストさんに実際にアドバイスをもらえて、
なぜそう見えるのかを理論的に教えてもらえたのが新鮮でした。

「オーディションでの服選びに迷わなくなった」
明確なガイドラインを知れたことで、自分の見せ方に自信が持てるようになりました。

授業での気づきと交流

「他の人へのアドバイスも学びになった」
他の生徒さんの診断を聞いて、自分にはない視点を得られました。
違いを知ることが、自分を知ることにつながりました。

「タイプ別の芸能人例がわかりやすかった」
イメージを具体的に理解できて、自分の方向性が明確になりました。

「一人ひとりにしっかり向き合ってくれた」
自分のペースで話を聞いてもらえて、ちゃんと“個”を見てもらえたのが嬉しかったです。

講師への感想

「厳しい人かと思ったら、優しく丁寧だった」
テレビで見るスタイリストさんのイメージと違い、穏やかでわかりやすくて安心しました。

「一人ひとりを尊重してくれる授業」
ファッションの話だけでなく、“自分の将来”を考える時間にもなりました。

今後への意欲

「プロフィール撮影の前にもう一度受けたい!」
実際の撮影前にもう一度授業があれば、より良く見せる準備ができると思いました。

「次はもっと個別に学びたい」
一人の時間がもっとあると、より深く学べそう。次のステップの授業があったらぜひ受けたいです。

皆さんの感想を読んで協会からひとこと…

みなさま、たくさんのご意見ありがとうございました。
こちらに掲載させていただいたのはごくわずかで、約150名の生徒さまから感想をいただきました!

授業を担当した講師からも
「みなさんの授業に対する想いと真面目さ、真摯さに触れて私も刺激を受けました!」
との感想があがっており、自分を磨くための知識を受け取ろうとする姿勢が印象的だったようです。

みなさんの未来につながるお手伝いをスタイリングを通じてこれからも続けていきたいです。

今回授業を行ったのは…
アミューズメントメディア総合学院
ゲーム、CG、アニメ、キャラクターデザイン、声優など様々な分野のクリエイターを育てる専門学校。
企業と学校が連携し、学生の内からプロの現場での学習と実績を積める、
学院独自のシステムを作り上げている。
夢を、夢で終わらせない。
これから夢の実現を目指す在校生と、既に現場で活躍している卒業生を応援し続けている。
https://www.amgakuin.co.jp/

Styling Map検定プログラムの導入・
申込受付をご希望の方はこちら
お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
お問い合わせはこちら
活用事例の一覧ページに戻る
Styling Map検定・検定プログラム
申し込み受付中
「Styling Map」を学べる学習プログラムと
検定受検がセットとなった検定プログラムをご用意しています。
詳細はこちらをご覧ください。
検定プログラム・検定受検について
Styling Map検定認定校
募集中
Styling Map 検定認定校とは、
「Styling Map」を教育する施設(機関)です。
認定校に関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。
Styling Map検定認定校ついて
TOP