Styling Mapとは
StylingMap 誕生の背景
Project background
「この人はこんな雰囲気に感じるので、きっとこんな服が似合うのではないか?」「この人から感じたイメージから、こんなメイクが似合うハズ!」といったような、感覚に頼ったスタイリングには限界があります。
元々生まれ持ったセンスや、経験の中で培われる感覚というものには個人差があり、感覚は伝えることも、学ぶことも難しいとF.S.A. は考えます。
そこで、この感覚を論理的に客観的に表す道しるべとなるものを作れないか?と考えました。そうしてできた道しるべとなるもの、つまりスタイリングの地図がStylingMap なのです。
StylingMapとは
What is styling map?
人の「色・形・素材・内面」と物の「色・形・素材」を論理的に分析し、 「4 つのテイスト」に分類して地図のように配置します。 この地図を使って、「この人のこの個性は地図ではこの場所に位置する、 では、地図のこの場所に位置するこの物を組み合わせるとこのようなイメージを伝えることができる」 といった形でスタイリングを行います。 生まれついての感覚ではなく、学んだ知識として、 伝えたいイメージを表現したスタイリングが可能となります。
StylingMapの活用実績はこちらをご覧ください。
ダイジェストとは
What is digest?
「4 つのテイスト」に分類して地図のように配置するStylingMap。
このStylingMapをより視覚的に理解しやすくしたものを「ダイジェスト」と呼んでいます。
こちらのダイジェストはダウンロードが可能となっています。
普段のスタイリングの勉強の一環として、よりStylingMapを理解するためなど、さまざまな形でお役立てください。
ダウンロードはコチラ
ダウンロードはコチラ(両面版)
StylingMapの活用
Utilize the Styling Map
スタイリングは日常の様々なシーンに存在します。 伝えたいイメージをビジュアルで表現できるスキルは様々な職種で活躍する可能性を広げてくれます。 ビジュアルに関する職業に幅広く対応するメソッドです。
・アパレル販売員
・ファッションスタイリスト
・美容師
・ヘアメイクアップアーティスト
・ウエディングドレススタイリスト
・ネイリスト
・ファッションデザイナー
・フラワーデザイナー
他
StylingMapの活用実績はこちらをご覧ください。